-
-
ラーメン食べる音、外国人はすすれない
こんにちは ラーメンは世界で席巻しています。はい、間違いなく席巻してます。色んな国に日本のラーメン?てな?マークのつくものから、本格的なラーメン、巨大チェーン店と広がっている。 これほど麺料理が単品で ...
-
-
ラグビーワールドカップ訪日外国人はお金をたくさん使うスポーツツーリズム
ラグビーワールドカップを観戦した訪日外国人観光客はお金を使うよ!それはそうでしょ! こんにちは 興奮冷めやらぬとは、さすがに言い過ぎかもしれないけど、いやー日本ラグビーの可能性も見えて「にわかファン」 ...
-
-
和牛A5を食べた外国人美女「海外の反応」と「いきなりステーキ」社長のお願いの大きな差
12000円の和牛ラーメンたぶん世界一高級!?じゃないかな こんにちは 今日は和牛についてお話をさせてもらいますよ! 「ナンでラーメン屋が和牛を語るんだよ!」なんて声が聞こえて来そうですが、私の店は最 ...
-
-
消費税増税後の飲食店影響ある?景気低迷時の安売り王は無理ゲー
2019/12/19 -インバウンド
Halal Ramen Ouka, 消費税増税, 消費税増税後消費税増税後に景気は落ちているのか? こんにちは 増税後の現状についてお話します。私の専門は飲食店それもインバウンド(訪日外国人観光客)中心なので、少し距離感をもって外食産業について見れてるかなと思い ...
-
-
HALALとは何でしょうか?儲かりますか?
ハラールの概念が難しいのか、本質がズレた質問が多い こんにちは 色々なところで今はHALAL(ハラール)イスラーム教徒の許された食事として目にするかも知れません。これが日本人にはわかりずらい、どうして ...
-
-
インバウンドとは?わかりやすく説明できますか?飲食店の課題わかりますか?
インバウンドとは、 わかりやすくいえば「外国人が日本を訪れてくださること」 観光でいえば訪日外国人観光客数増加とかね。飲食店の対応はどうするのか?とかね。 まあおよそ、ニュースなんかの情報をオリンピッ ...
-
-
SHINJUKU RESTAURANT キーワード?
2019/12/12 -インバウンド
ramen, shinjuku, shinjukugyoenはじめまして タイトルの”SHINJUKU RESTAURANT”これ何?と思いますよね。ふつうは「新宿 ラーメン」がうちに当てはまるキーワードでしょ!なぜか英語でこれね!まずはうちのラーメン屋がどん ...